Q&A

三輪車について

Q.三輪車は何歳くらいから乗せられますか?

A.お子様によって成長差がございますが、ご使用対象年齢は1歳半~4歳11ヶ月までが望ましいです。(適応身長77~100cm)

Q.三輪車についているカジキリ機構とはどのようなものですか?

A.保護者の方が三輪車の進行方向を操作することができます。三輪車の後部についている押棒で前輪の方向を操作できる機能です。三輪車に一人で乗ることができないお子様でも保護者の方が後ろから三輪車を操作することで安心して乗車することができます。

Q.押棒、足のせ、ガードは子供が自分でこげるようになってからも取り付けたままでよいのでしょうか?

A.ご自分でこげるようになったら取り外して(折りたたんで)お使い下さい。押棒、足のせ、ガードは三輪車に一人で乗車できないお子様の補助機能です。お子様が自分で三輪車をこげるようになったら、すべて取り外して(折りたたんで)下さい。

Q.どのようなところに保管すればいいですか?

A.高温,火気のあるところ、直射日光を避け、雨ざらしにしないでください。雨ざらしにすると故障の原因となります。

Q.サンシェードが歪んでしまったのですが?

A.サンシェードの芯部分は手で強く捻っても折れない素材で出来ています。手で簡単に変形が可能ですので、何度か強めに捻って頂き整形して下さい。

Q.フリーペダルにしてもペダルが動いてしまうのですが?

A.押棒を操作する際に前輪と連動してペダルも一緒に動きますが、ペダルに負荷がかかると回転が止まるようになっております。お子様の足が当たってもペダルは止まりますので、足を巻き込む心配もございません。

Q.セーフティガードのボタンが出てこないのですが?

A.セーフティガード先端のボタン部分には、ガードアームを軸に約1mmの「遊び」を設けております。

アーム先端のプラスチック部分を軽く前後に捻り調整し、ボタン位置を合わせて下さい。

自転車について

Q.補助輪を取った後、自転車にスタンドを取り付けられますか?

A.当社の自転車はすべて基本的に可能です。ただしスタンドのタイプにより装着できないものもあります。お近くの自転車販売店にご相談下さい。

Q.押棒の長さは変更できますか?

A.いいえ、変更することができません。

Q.押棒は取り外すことはできますか?

A.はい、簡単に脱着可能です。

Q.補助車と地面の間に隙間ができるのですが?

A.補助車は地面から1~2cm浮いた状態が正常ですので、安心してお乗り下さい。

ブランコについて

Q.ブランコの使用年齢範囲は?

A.2歳~6歳(体重20kg)までです。対象年齢未満のお子様の使用は事故の危険がありますので避けてください。また、対象以上のお子様や大人が乗ると、ブランコに支障をきたす恐れがありますので避けてください。

Q.ベランダでの使用は可能ですか?

ベランダ・階段の上・縁側などの転落の恐れのある場所、火気のある場所、その他危険と思われる場所での使用は絶対に避けてください。